こんにちは、現役公務員のミドニーです!
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
今回のテーマは、公務員のお歳暮・お中元は禁止?上司・同僚には贈る?です。
公務員がお歳暮やお中元を受け取るのは禁止なのか?
上司や同僚にお歳暮やお中元を贈り合う習慣はあるのか?
現役公務員が、公務員のお中元・お歳暮事情をお伝えします。
業者から公務員へのお歳暮・お中元は禁止
公務員というのは業者などの利害関係者から、金品の受け取りをすることを禁止されています。
いわゆる賄賂というものを受け取ってはいけないというルールです。
このルールは厳格であり、多くの公務員が金品の受け取り等をしないよう、意識しています。
公務員の賄賂や接待なんて、マスコミの格好のネタですからね。
ダメ!ぜったい!という意識が浸透しているのです。
そのため、仕事で関係のある業者等の関係者から、お歳暮やお中元を受け取ることはできません。
仮に、予告なく相手からお歳暮やお中元が届いたとしても、それを受け取ってはいけません。
丁重に御礼を言ったうえで、相手にお返しすべきです。
そうしないと、つまらないことで公務員としての身分を失うことにもなりかねません。
公務員の賄賂禁止に関しては、そのくらいデリケートなものと心得るべきです。
もし、仕事上の関係者や住民の立場として、公務員にお歳暮やお中元を贈ろうか迷っている方がいましたら、かえって相手に負担・迷惑をかけることになりますのでやめましょう。
公務員の友人・身内からのお歳暮やお中元
一方で、公務員だからといってお歳暮やお中元という行為自体が完全に禁止されているというわけではありません。
身内とお歳暮やお中元を贈り合うのは当たり前ですし、友人や知人からいただくこともあるでしょう。
完全なるプライベートなやり取りであれば問題ありません。
ただし、身内や友人が業務上の利害関係者にあたる場合は微妙です。
昔からの友人が役所と利害関係のある民間企業に就職した場合、友人からのお歳暮であっても業者からのお歳暮とみなされる可能性はゼロではありません。
そこら辺の細かいルールは規定されているわけではないので、判断についてはケースバイケースです。
いわゆるグレーゾーンですね。
念のためと考えれば、誤解を招くようなお歳暮やお中元は辞退しておいた方が無難です。
事情を説明すれば、相手にもわかってもらえるでしょう。
もちろん、役所と取引のある業者であっても、個人的に全く関係のない部署に所属していたり、昔からお歳暮やお中元を贈り合う間柄であったということであれば、問題にはならないとは思います。
ただ絶対ということはないので、慎重に判断をすべきです。
公務員の上司や同僚にお歳暮・お中元を贈るべき?
公務員組織において、お歳暮やお中元を職場内で贈りあうという習慣は、基本的にありません。
少なくとも義務のように習慣化されているという事実はありませんし、公務員として長く勤めている私自身も、一度も上司や同僚にお歳暮やお中元を送ったことがありません。
もちろん受け取ったこともありません。
周囲の公務員を見ても、お歳暮やお中元を上司に送っているという人は一人もいません。
(年配職員のごく一部の人が、過去からの継続で送っているというレアケースはあるかもしれませんが)
そのため上司や同僚の立場としても、お歳暮やお中元を部下などから贈られたら、戸惑うと思います。
贈り物というのは、受け取って終わりではなく、何らかのお返しというのがつきものです。
上司であればお中元やお歳暮を受け取って終わりという考え方もありますが、受け取ることによって、かえって気を使わせてしまうことにもなりますので、上司にお中元やお歳暮を贈るのはやめておいたほうが無難です。
もし贈ったとしても、「気持ちはありがたいけど、次回からは贈らなくて大丈夫だよ」などとやんわり断られるケースも多いと思います。
お中元やお歳暮はやめどきが難しい
職場の関係者にお中元やお歳暮を送らない方が良い理由として、毎年の贈り物というのは一度送ったらやめにくいという点があげられます。
公務員というのは頻繁に部署移動を繰り返しますので、同じ上司の下で長年働き続けるというケースは少ないです。
しかしお中元やお歳暮は、部署が離れたことを理由に贈るのをやめられるかというと、なかなか難しいですよね。
異動のたびに、新しい上司にお中元やお歳暮贈っていては正直きりがありません。
上司が退職した後は、お中元やお歳暮をどうしたら良いのかなども迷いますよね。
そういったことから、最初からお中元やお歳暮などは、必要最小限しか送らない方が良いのでは、と個人的には思います。
まとめ
お歳暮やお中元を贈り合うという日本の文化自体は良いと思います。
しかし現代においては、そのような行為を面倒に思う人も増えてきているというのが実情です。
贈り物を受け取った人が必ずしも喜ぶとは限らない、ということも踏まえて、贈るかどうかを検討した方が良いですね。
公務員と多少でも利害関係にある人で、公務員にお歳暮等を送ろうかどうか迷っているならば、相手の負担になる可能性が高いのでやめておいたほうが無難です。
当たり前ながら、公務員は仕事関係の人からお歳暮やお中元をもらう習慣がないので、もらわなかったことについて何か不満に思うということはないはずです。
参考:公務員の年賀状は禁止? 現役公務員が民間企業の夫と比較!
それでは、今回も貴重なお時間のなか『現役公務員ママの本音とリアル』をご覧いただきまして、ありがとうございました!